
アニメの規制解除されたverを見る方法を知りたい!
今回はこんな問題を解決します。
最近のアニメでは規制がだんだん厳しくなってきています。
私が好きだった「ハンターハンター」も血の演出がダメ!でアニメでの面白みが激減して悲しい思いをしました。
週刊少年ジャンプで定番のエッチなアニメも規制が厳しく男性には物足らない作品になっていることだと思います。
規制なしでアニメを無料で見る方法
動画配信サービスを使えば「規制がないver」でアニメを見ることができます。
動画配信サービスで配信されているアニメも基本的には規制ありのものが多いですが、【TSUTAYA DISACS】を使えば規制なしで見ることができます。
例
- なんでここに先生が!?
- ドメスティックな彼女
- おくさまが生徒会長!
- つぐもも
- ノブナガ先生の幼な妻。etc…
上記のアニメは「U-NEXT」だと規制なしで無料で見ることができます。
しかし、全ての作品を見ることができません。
あの作品は、U-NEXTで・・・この作品はDVDで・・・ってなるとめちゃくちゃめんどくさいですよね!
そこで【TSUTAYA DISACS】を使えば全てのアニメ作品の規制なしverで見ることができます。
【TSUTAYA DISACS】の特徴
- 初回入会から30日間無料お試し!
- DVD/CDの宅配レンタル(TSUTAYA DISCAS)と動画配信サービス(TSUTAYA TV)
※ご登録時はクレジットカード決済のみとなっております。
今なら30日間無料で利用できます!
※気に入らなければ途中で解約してもOK。
30日間の無料体験期間中に解約すれば、料金は一切かかりません!
規制ありとなしの具体的な違いとは
【 規制あり】
- 光や湯気などのエフェクトで大事な部分が隠れる
- 一部のエッチなシーンが編集でカットされている
【規制なし】
- BDや一部のサービスで見れる
- モザイクの役割を果たして光や湯気が消える
- 地上波されなかった過激なシーンも見れる
「TSUTAYA TV」の登録手順
店舗で申し込む
【TSUTAYA DISACS/TSUTAYA TV】の契約は、店舗とネット両方でできるようになっています。
まず、店舗での登録ですが、店舗では申込用紙に名前や住所、電話番号と証明書類(基本的には免許証)と、TSUTAYAレンタルカードを提示して直接登録していただく手段です。
最後にクレジットカードもしくはデビットカードを登録すると、ネットでのIDの紙を渡されますので自宅でTSUTAYA TV のアプリケーションをインストールして渡された番号とTSUTAYAのカード番号を入力して使用する形になります。
すると見放題と掲載された作品が見放題になります。
テレビにもTSUTAYA TVのアプリケーションがある場合は接続できます。
ネット関係が苦手な人や、一度自分でやってみたけどできなかった人は登録だけは「店舗で行うと楽です!」
ネットで申し込む
【ネットで申し込む場合】
- 【TSUTAYA DISACS/TSUTAYA TV】
のアプリケーションをダウンロードします。
- ヤフーIDかT-ポイントカードのIDを入力します。
- クレジットカードの登録をします。
- あとは、見たい動画を探してみるだけ!
➡️動画配信サービス「TSUTAYA TV」3分でできる登録手順を徹底解説します!
【TSUTATA TVの特徴】
- 動画配信サービスの動画見放題プランで、新作・準新作を除く対象作品約10,000タイトルが見放題のサービスです。
- 1,080円分相当が視聴できる動画ポイントつき!
※動画ポイントは入会翌日の正午まで、契約更新当日の正午までに付与され、有効期限はポイント付与から45日間です。
「TUTAYA TV」のメリット
まず、TUTAYA TVをオススメする理由は、ネットで動画配信をしていることに加えて、TSUTAYA店舗での旧作DVDが5枚まで借り放題であり、その返却期間がないということです。
動画見放題プラス旧作作品なら5枚まで無料!
まず、1番最初にあげたとおり、動画配信サイトを利用できること、そして旧作が5枚まで利用し放題です。
ちなみに、一度に5枚までであり、例えば5枚借りて3枚返却すると、2枚その場で再度借りることができます。
私は妻の影響もあり、韓ドラの旧作を1ヶ月で80枚借りたこともあります。
このようにして1ヶ月に借り放題ということが一番のメリットです。
動画配信サイトでも準新作を配信したりするなど、なかなかおいしいことも経験できます。
さらに、新作も半額でレンタルすることができますので、映画やドラマ好きで1ヶ月に結構な量を見るという方にとってはかなりコストパフォーマンスはいいです。
また、在宅推進なのか1ヶ月程10枚まで借りることができる月が不定期に存在します。
そのときはどっぷりとおうち時間を過ごすことができます。
費用と契約
費用は、初月無料、次月から税込み1,100円で、クレジットカード、デビットカードでカウンターですぐに申し込むことができ、そのまますぐにレンタルできるようになります。
解約についてもカウンターですぐに申し込むことができ、来月は使わないなどの理由があればすぐに解約できます。
ここはネット完結ではなく、店舗があるというメリットで相談しながら、また誰かと確実に手続きができるというメリットですね。
デメリットとちょっとしたデメリット回避について
デメリットとしては、この旧作借り放題のため、みんなが準新作から旧作に変わった瞬間に一度にレンタルしてなかなかレンタルできないというところがあります。
これは結構待たされたり、配信を希望してしまいますが、なかなかうまくいかないこともありました。
しかし、近隣のTSUTAYAでもレンタルできるというサービスを途中から開始、少しでも分散するようになってきています。
でも近くのTSUTAYAが一番借りやすいので、すぐに店員さんに聞いて返却されていないかなどで笑顔で相談に乗ってもらえるのでありがたいです。
コメント